肩こりが

ほんとに日に日に、どうしようもなくなってきたなぁ

気分が重たいから自ずと身体も前かがみ

余計に肩がこる

冬物の衣類やマフラーも凝る

それでも、9月の首の注射は痛くて泣いたが今寝込まないのはそのおかげ

なるべくゆっくり風呂に浸かって、ほぐさないとな


叔父も気持ちが重たくなってた

帰りにご飯食べようと、こないだから言ってたけど

二人ともやはり食欲もなくなって

だけどすぐバイバイもしんどいから

駅前の喫茶店でお茶だけして分かれた


叔父にもしんどい荷物を少し背負ってもらった

エレベーター前までやはり見送りしてくれたけど

母は涙ぐんでいた

叔父はもしかしたら今生の分かれになるかも知れない

叔父も病気を持ってるし、あまり無理したら後が大変だ

最近は腰が痛くて整骨院通いしてるし

運動不足もあるんだろうが、来年叔父も還暦

皆、歳を取ったよなぁ


母はスーパーの寿司だったが、今日もにぎり8カン

バッテラ6切れ以上入ってたか?

旦那が作ってくれたロールケーキも2切れ

後、病院のパイナップルも食べていた

毎回、病院の昼ご飯を無駄にして申し訳ない

でももしいけなかったご飯抜きになる


皆で煙草を1本吸って、面会終わり

母は値上げから禁煙していたらしいが、14日に私と2本

でも今日までまた止めてたみたい

付き合いで吸うと本人が言い出したから、言う通りにした

まだ咳込んだりはしていない

何日か命を縮めるのは確かだろうが、本人が欲する時にはいいだろう

酒は飲みたくても飲めないし

運ぶ気も勿論ない

院内飲酒はだめとか抜きにして

墓石にも供えたくない

母とて止まらぬ酒を通院して止めようとした時期もあったから


叔父と飲んだココア、カフェインなくてもトイレいきたい

後1駅


こないだの松茸ご飯の次の日

2回もうんちが出たと、吹き出しながら昨日報告してくれた

いつもは2日に1回らしい

それだけ病院のご飯に手をつけてないみたい

私はあの夜下痢したが、母はきっちり消化吸収して

いいのが出たから更に吹き出していた

そして明日もまただわと


しかし遠い

疲れた